12月2日の夜カレーの詳細

12月2日の夜カレー
呼吸するが如くカレー4
ページの情報
記事タイトル 12月2日の夜カレー
概要

帰路、秋葉原を出たのが既に20時近くで、夕食の選択肢がだいぶ狭まってます。どこで食べようか、と思いつつ走り続け、茨城県に入った頃には21時を回ってました。 クマリはまだ開いてるけど反対車線だし、マナシもまだ開いてるけど反対車線だし、と通り過ぎて気付けば佐貫。そろそろ決めないとどこ…… more も終わっちゃうよ、と竜ヶ崎に向かいました。目指すはカイロスケフ、情報では22時まで営業してます。てことはLO21時半位の筈。 しかし到着したカイロスケフは灯りが落ちてました。表にオーナーがいらしたので訊いてみると、ごめんなさい今日は、と。なかなか縁がないですねえ。 仕方ありません。もう一店回って駄目だったらコンビニおにぎりでいや、と牛久まで移動してディピカに辿り着いたところ、やってました。ああよかった。 ディピカは10月に開店10周年を迎えたようでおめでとうございます。結構好きなお店なんですが、牛久に用事があることが殆ど無いので寄るのは三年半ぶりです。 お願いしたのはダルバットセット1500円(野菜カレーTarkari・豆カレーDalCurry・ライスBhat・トマトの漬物Chatani・チキンまたは羊肉Masu・ソフトドリンクSoftDrink)をマトンのHot、ホットチャイで。相方はレディースセット1400円(カレー・ハーフナン&ハーフライス・ミニサラダ・レシミカバブ・ソフトドリンク・デザート)をサグマトンのLittleHot、ホットチャイで。Hotは5段階の上から二番目、LittleHotは真ん中の辛さということです。 最初にチャイとサラダがやって来ました。サラダはメニューのリストにはありませんが、写真には載ってます。サラダはどのセットにも標準で付くよ、ということなのかも。 チャイはクローブが強く効いたもので、甘味は少し抑え目なのも嬉しいです。サラダも鮮度が高くて、ドレッシング漬けじゃないのが嬉しいです。幸先良好。 料理がやって来て、あれこんなだったかな、と記憶を手繰ります。ダールは前回食べた時にただのダルカレーだったように思うんですが、今回は汁物状。薄味で豆の姿が何種類か見えます。 マトンはサグマトンとマスで部位を使い分けてるようです。マスの方は骨付きでコラーゲンたっぷりの部位。サグマトンは赤身で肉味の強い部分。サグマトンの方は仄かな甘味があって、にんにくがやや強め。塩味は抑え目。マスは刺激控え目でじっくり煮込んだもの。 タルカリはジャガイモインゲンブロッコリ。クミンやマスタードシードが見えます。 そしてゴルベラチャトニが驚異的に旨くてびっくり。評価としての旨いもありますけど、旨味が濃くて強烈な存在感がありました。 レディースセットのサグマトンは記憶通りの味で、安心安定を求めるお客さんにもしっかり対応してる風に思えました。あとレシミカバブが大きくて柔らかくて食べ応え充分。これは御飯が進みますし、ナンで巻いて食べるとナンが消えそうです。 どちらのセットも素敵でした。流石ディピカ。ダルバットは前回よりもかなりネパール寄りになってる気がします。この10年で地方でもネパール料理が受け入れられる下地が出来てきたんでしょうか。だとしたら嬉しいですねえ。 ・・・あれ?デザート忘れてました。二人とも満腹だったので問題ありません。むしろネタとしても美味しかったですかね。 ネタと言えば、退店時にお約束の「ミトラギョ、ダンニャバード」と声を掛けたら、ウェイターさんにっこり。でもそれが見えなくて通じてないと思ったらしい相方が、「通じてない」と漏らしたらウェイターさんが「大丈夫ですよ」とツッコミを下さいました。 駐車場から出ようとすると看板の灯りが落ちました。営業時間ギリギリの入店だったんですね、遅くにごめんなさい。 close

12月2日の夜カレー
サイト名 呼吸するが如くカレー4
タグ CURRY 茨城
投稿日時 2019-03-21 14:40:05

「12月2日の夜カレー」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;