赤坂【鮨処 石ばし】で晩ご飯からの【珈琲いわくま】で夜カフェ。昼は本日オープンした【バダピリラ】でスリランカカレー。の詳細

赤坂【鮨処 石ばし】で晩ご飯からの【珈琲いわくま】で夜カフェ。昼は本日オープンした【バダピリラ】でスリランカカレー。
万太郎.net
ページの情報
記事タイトル 赤坂【鮨処 石ばし】で晩ご飯からの【珈琲いわくま】で夜カフェ。昼は本日オープンした【バダピリラ】でスリランカカレー。
概要

久しぶりの【鮨処 石ばし】で晩ご飯。今月1日に29歳になったばかりの大将の石橋氏。ここで独立して今年で丸5年になる。それにしても彼の大将然たる姿は、人は年齢ではないなと思わせてくれる。強い信念と決断と行動、そして立場が人を成長させるんだなと。24歳で店を構えた頃、もしかすると「ま…… more だ早すぎる」とも言われたかもしれない。しかし、早過ぎて悪いことは何もないと思う。ここからは一般論としてだが、早過ぎて失敗したとしても、もう一回やり直せば良い。例えば、30歳で2回目としてやり直した人と、30歳で初めてコトを起こす人はどっちが強いかなと考えると、そりゃ前者だと思う。まあ、すべてに当てはまるわけではないだろうけど。ということを考えたりしながら、彼の想いがこもった一握り一握りを噛み締める。10年後の彼のにぎりも楽しみにしながら。お寿司がお好きならポチッとお願いします!!お誕生日おめでとう!!店名: 鮨処 石ばし 住所: 福岡市中央区赤坂1-2-6電話: 092-714-5656店休:日祝日 時間:昼は火曜日~土曜日の12:30から1回転のみ。(前日までに要予約)/夜は17:30~20:30入店までお寿司がお好きならポチッとお願いします!!からの【珈琲いわくま】の夜カフェ。月に1~2回かな、夜23時まで営業されてる。試作中のコーヒーゼリーをふるまわれていたけど、これ、旨い。店名:珈琲いわくま住所:福岡市南区玉川町15-4電話:092-287-5663時間:10:00~19:00店休:日曜日珈琲がお好きならポチッとお願いします!!そしてお昼は白金に本日オープンした【バダピリラ】。元住吉にあった【Oras】のアベちゃんのお店。本格的なスリランカカレー。初日ということで次から次にアベちゃんファンが訪れていた。昼はカレーのランチ営業、そして夜はカレーもあるけど、主の営業スタイルはバーだそうだ。白金、高砂あたりがまた楽しくなったね。ということで、おめでとうございます!!店名:バダピリラ住所:福岡市中央区白金1-11-1-101時間:11:30~14:30 / 18:00~23:00店休:月曜日と火曜日スリランカがお好きならポチッとお願いします!! close

赤坂【鮨処 石ばし】で晩ご飯からの【珈琲いわくま】で夜カフェ。昼は本日オープンした【バダピリラ】でスリランカカレー。
サイト名 万太郎.net
タグ CURRY 和食・食堂・レストラン他
投稿日時 2019-08-04 03:40:10

「赤坂【鮨処 石ばし】で晩ご飯からの【珈琲いわくま】で夜カフェ。昼は本日オープンした【バダピリラ】でスリランカカレー。」関連ページ一覧

新着記事一覧

レトルトカレー「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)


ござるな偏り凝り食い記録帖
一昨日のランチカレーはこちらでござる。 「富山ブラックカレー」(麺屋いろは)富山ブラックといえば、有名なご当地ラーメン。その有名店が監修して...
ござるな偏り凝り食い記録帖
CURRY カレー
2022-09-25 16:00:08

向原「バロッサ」熱々で具だくさんのサラサラなカレーライス。


元祖 カレー研究家 小野員裕
この洋食屋を知ったのは会社員の頃。御茶ノ水から池袋に会社が移転してから近所を徘徊していて見つけた店だった。 数10年ぶりの訪問。表通りの看板...
元祖 カレー研究家 小野員裕
CURRY うまい店紹介
2022-09-25 15:20:18

カレー野郎(ボヌールマスヤ、月野郎)


仏太のカレー修行【ブログ版】
貴様という言葉は、 文字を見ると、いい意味が重なっているが、 実際に使う時は、悪い意味で使うことが多い。 お前は微妙かな。 全部漢字で書くと御前...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレーパン カレー修行(パン) カレー修行(十勝) カレー塩 とみさんのカレーパン ボヌールマスヤ ますや ますやパン 月野郎 活だこ唐揚げ
2022-09-25 15:00:17

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ③金沢カレー ガレージ中野店


湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
9/24(土) 地元中野市にある“金沢カレー店” 2年ぶりに早めの夕食を食べに行って見た 手前は志賀高原方向 中野市吉田R292号沿いにある店 金沢カ...
湯太郎 / 食べ歩き♪温泉♪スズキ車一筋d(^-^)
CURRY
2022-09-25 14:40:13

至福の逸品 だしがきいてる和のカレー [1153]


朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
【理容院と美容院】 散髪は、いつもは理容院。床屋さんです。 ここ数年は格安のお店で済ませています。 最近は人前で話す仕事も出てきましたので、...
朝カレーだよ。      れとるとカレー全員集合!
CURRY その他
2022-09-25 01:40:15

東京・大阪・福岡とお世話になりましたー「野菜を食べるカレーcamp」が今夏完全閉店ー(残念!)


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
「野菜を食べるカレーcamp」と聞けば、カレー好きの皆さんならご存じのチェーンだっただろう。東京エリアでは、代々木本店を皮切りに、JR山手線...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
CURRY 大阪・神戸・京都
2022-09-25 01:21:16

下北沢カレーフェスティバル 9月30日から開催


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
下北沢の華麗なるカレーの祭典 『下北沢カレーフェスティバル2022』が 9月30日から10月31日の期間で開催されますよー!! 今年は117店が参加し、 イベ...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 01:00:28

神田カレーGP グランプリ決定戦 出場店決定!


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
神田エリアのカレーNo.1を決める神田カレーグランプリの“”グランプリ決定戦”。出場店がついに決定となりました!!いっぺこっぺ秋葉原店、カレーの市...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-25 00:40:12

「810円」のカレーも売れたセブン、「カレーフェア」に手応え


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
今年のセブンイレブンのカレーフェア。 カレー好きの間では盛り上がっていた印象がありますが 売上的にも大成功だったようですね!! 現在販売中の旧...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-24 01:41:15

セブンイレブン 旧ヤム邸監修 スパイシーキーマカレー (bizSPA記事)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
開催中のフェア“関西グルメ巡り”で セブンイレブンがまたまた華麗なるコラボを決行!! 大阪の人気スパイスカレー店、 旧ヤム邸が監修した「スパイス...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 15:21:33

オーソドックスな色と思われるグリーンカレー


仏太のカレー修行【ブログ版】
夕食は仕事から帰ってからの楽しみの1つ。 それはカレーがあってもなくても。 ただ、カレーがあると、テンションの上がり方は 数ランクアップする。(...
仏太のカレー修行【ブログ版】
CURRY カレーGO一緒 カレー手作 グリーンカレー タイカレー
2022-09-23 14:20:14

昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道


本日のさぬき?うどん
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり!昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり!昨日より人生初の道東遠征っす!北海道...
本日のさぬき?うどん
CURRY
2022-09-23 02:01:03

「キッチンABC池袋西口店」で2大名物の「オリエンタルライス&黒カレー」盛り


◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
平日の仕事帰りに池袋へ。ひょんなことから久しぶりに「キッチンABC池袋西口店」に寄ってみた。ロケーションは東京芸術劇場の対面小路で、同ビルの...
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
》昭和期のカレー遺産《 CURRY
2022-09-23 01:20:09

おいしいベジタブルカレー (エスビー食品 With Plants)


スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
最近は動物性原材料不使用の プラントベース(植物由来)のカレー商品が増えてきていますが カレーの源流であるインドは 宗教的にベジタリアン人口がも...
スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba
CURRY
2022-09-23 01:00:08
;